万博誘致音楽イベント2018.9.7「大阪愛歌」にもご出演頂く大西ユカリさんに
お話をお伺いすることが出来ました。
在阪アーティストで、しかも大阪愛を感じさせる彼女独特の言い回し
言葉さえ少なめですが思いはひしひしと伝わってきました。
編集部:万博誘致が決まると大阪はどうなると思いますか?
大西:そっら今よりだいぶ賑やかになると思いますよ!
編集部:音楽やエンタメ界全体が万博に与える影響の理想形を教えて下さい?
大西:広報は勿論ですが、地場感の強い大阪のアプローチがフツーできたらエエっすね
万博やからアレやコレ、ではなく「何ら変わらぬどっしりした大阪感」が世界に伝われば
嬉しく想います。
2025年の万博誘致を目的にした音楽イベントてす。関西出身の大御所アーティストと若手アーティストの融合により、新しい音楽イベントのスタイルを提唱します。アーティストが一致団結し、エンターテイメントで万博誘致を呼びかけます。2018.9.7 friOpen/Start – 17:30/18:00<LIVE>大西ユカリBOROはたけ(シャ乱Q)HATAKE BANDHALLCASEKIRARAブレイク☆スルーキャラメルパッキング
EXPO2025 IMPACT NEWSさんの投稿 2018年8月30日木曜日
大西ユカリ
1964年大阪富田林市生まれ。大阪在住。
1986年 北米黒人ソウル音楽グループ「CASINO」結成、音楽活動を開始。
1998年「Joy」(Jaye’s mass choir名義)でCDデビュー。
2000年から2009年まではバンド「大西ユカリと新世界」名義で活動し、
9枚のオリジナルアルバムをリリース。2009年以降ソロシンガーとして活動。
2018年レコードデビュー20周年を機に
6月20日、初めて自らのルーツ・ミュージックであるR&B、ソウル、ブルース、
ファンクを歌うカバーアルバム「BLACK BOX」をテイチクレコードより発売。
現在ラジオ大阪「GO!GO!フライデーショー!」の
メインパーソナリティーとして毎週金曜日(12:00〜17:00)に出演中。